社会福祉法人 五常会│特別養護老人ホーム みずなみ瀬戸の里│岐阜県│瑞浪市│瀬戸の里│二ツ森│中津川市清和寮

qrcode.png
http://www.gojoukai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

社会福祉法人 五常会
 
〒508-0111
岐阜県中津川市瀬戸1387番地の8
TEL:0573-65-3141
FAX:0573-65-5178
089220
 

特別養護老人ホーム瀬戸の里

 

行事&近況報告

行事&近況報告
フォーム
 
新型コロナウイス感染症
2023-11-30
急に気温が下がりあっという間に冬が来ました
瀬戸の里では、11月15日より新型コロナウイルスの感染者が出ており、
現在もまだ終息していません。面会のご予約もいただいておりますが、
もうしばらくお待ちください。ご迷惑、ご心配をおかけしますが
お願いいたします。
 
インフルエンザも大流行していますので、皆さまもお気をつけてお過ごしください。
 
夜間防災訓練
2023-10-27
瀬戸の里では、地元の消防団にご協力いただき夜間防災訓練を行っています。
今年は「地震後に火災が発生」という設定で、消防署への通報、初期消火、避難誘導をしました。
利用者さんは突然の停電でびっくりされていました。暗い中、非常通路から坂道を車椅子での移動は
怖かったと思いますが、訓練だとお伝えし、協力していただきました。
反省点も多々あったので、今後も実際の災害の備えを十分にしていかなければと思います。
中津川消防署、苗木消防団の方々にはご協力感謝いたします。
 
敬老会&花火大会
2023-10-02
10月になり急に秋めいて涼しくなってきました。
今年は夏祭りが中止になり、恒例の花火をやっていなかったため
9月15日に敬老会と花火大会を行いました。
敬老会では、カラオケやゲームなど楽しみました。
来年はご家族と一緒に花火を見ることが出来るよう願っております。
 
夏祭り
2023-08-15
今年はご家族を呼んでの夏祭りを開催する予定でいましたが、
コロナ陽性者が出たためにやむを得ず中止とさせていただきました。
利用者はじめご家族もとても楽しみにしてくださっていたので
大変申し訳なく思っております。
 
後日、利用者と職員のみで、屋内に提灯をつるし、小さな夏祭りを行い、
予定していた焼きそば、たこ焼きにアイスクリームをいただきました
 
面会は再開しておりますので、ご予約のうえ是非お越しください。
予約制 0573-65-3141
 
面会再開のお知らせ
2023-07-05
この度は、コロナウイルス感染症の発生のため、
みなさまにはご心配、ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。
おかげさまで待期期間も終わり収束となりました。
 
面会につきましては7月10日より再開することとなりました。
中津川市内でもまだまだ感染者が増えているため、
当面は今まで通りアクリル板越しとさせていただきます。
ご理解とご協力お願いいたします。
 
面会時間:14時より15時30分(30分間隔で15分程度)
予約制 65-63141
よろしくお願いいたします。
 
新型コロナウイス感染症
2023-06-30
瀬戸の里では、職員6名、利用者さま2名が新型コロナウイス感染症に
感染してしまいました。
みなさまには多大なご迷惑をおかけしております。
利用者、職員ともに頑張っておりますので、申し訳ございませんが、
面会につきましてはもうしばらくお待ちください。
再開が決まりましたら、こちらでもお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
 
開園記念
2023-04-16
 
お花見
2023-04-01
今年も施設内でお花見をしました
過ごしやすい日が続くと良いですね。
 
ドライブ外出
2023-02-06
恵那峡へドライブに出かけました
施設の外へ出るのもみなさん久しぶりで喜んでみえました
いつもより口数も多くなり楽しい時間が過ごせました。
普通に出かけられる日常は来るのでしょうか。
少しでも楽しく過ごせるよう、お手伝いさせていただきたいと思っています。
 
新年会
2023-01-20
クリスマス会がコロナ感染症のため延期になり、年が明けてしまったので名前を変えて「新年会」となりました。
外国人の介護福祉士候補生をはじめ、楽器の出来る職員で演奏と歌を披露しました。
みなさんの知っている歌もあり、楽しそうに口ずさんでいる方も沢山みえました
次回はいつでしょうか。楽しみですね
 

ひなまつり

ひなまつり
 
世間ではコロナウィルスでイベントも中止になったりしていますが、
瀬戸の里では今年も「ひなまつり」をたのしく行いました
 
7段の雛飾りは華やかで、寒い冬も終わり春が来たな~とワクワクしてきます
 
 
スタッフがお内裏様とお雛様に扮し、記念撮影
みなさん、とてもお綺麗です
 
お楽しみのおやつも「おひさなま」お美味しそうですね。
 
楽しい楽しいひなまつりでした
 

令和1年8月3日 第36回夏祭り

令和1年8月3日 第36回夏祭り
 
令和最初の夏祭り
遅い梅雨明け後の猛暑の中、令和最初の夏祭りを開催しました
今年も、この日のために一生懸命準備をしてきました。
 
しかし、開会直前に天気が一転・・・豪雨の中の開会式となりました
雨にも負けず、中学生のソーラン節にバンドの皆さんの歌etc
利用者の皆さんも楽しまれました
 
雨も上がりフィナーレの花火も大成功☆思い出に残る夏祭りでした
今年も素敵な笑顔とともに無事に終えることが出来ました。
ボランティアの皆さま、ありがとうございました。
 
 
 
 

夏の大イベント 夏祭り

夏の大イベント 夏祭り
 
平成28年度 8月6日(土)
毎年盛大に開催!
どなたでも来ていただけます。
参加無料:フードドリンク用意しております
 
雨天決行
18:30スタート~
20時に向けて、花火大会もあります。
 
職員一同、心をこめて準備をしております。
みなさま、お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
 
*駐車場ありますが、場所が限られております
  乗り合わせの上、道中お気をつけていらしてください
  尚、駐車場から無料シャトルバス(2分程の場所)があります
 
職員ハッピで盛り上げる
 
 
忙しい業務の合間に、
夏祭り委員の面々で
準備、盛り上げます!
 
 
最後まで火が繋がるか、ドキドキの瞬間です
ナイアガラ手作り花火 ナイアガラも手作り
ちゃんと火が繋がるかドキドキです
 
高齢者感動花火
みなさん、夢中です
 
女性介護職員も この日は
華やかにおもてなしします
職員ハワイでアロハ
 

場所はこちらです

場所はこちらです
 
特別養護老人ホーム 瀬戸の里
中津川市 苗木の入り口、
木曽川を渡った先にあります
 
春は筍の名産地で有名な瀬戸地区、
緑に囲まれた自然豊かな場所です
 
〒508-0111 岐阜県中津川市瀬戸1387番地の8
℡:0573-65-3141 Fax:0573-65-5178
 
 
 
 
 

資料ダウンロード

資料ダウンロード
 
パンフレット表面
( 972KB )
PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはこちらをご覧ください。Adobe Reader のダウンロードページへリンクいたします。
 
パンフレット 中面
( 3049KB )
 
特別養護老人ホーム瀬戸の里介護保険関係費用一覧
( 2017-04-04 ・ 120KB )
 
瀬戸の里運営規定
( 2021-03-12 ・ 527KB )
 
特養・瀬戸の里新聞・♪新発行♪
平成28年9月~平成29年3月 ( 2017-05-19 ・ 1621KB )
<<社会福祉法人 五常会 >> 〒508-0111 岐阜県中津川市瀬戸1387番地の8 TEL:0573-65-3141 FAX:0573-65-5178