社会福祉法人 五常会│特別養護老人ホーム みずなみ瀬戸の里│岐阜県│瑞浪市│瀬戸の里│二ツ森│中津川市清和寮

qrcode.png
http://www.gojoukai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

社会福祉法人 五常会
 
〒508-0111
岐阜県中津川市瀬戸1387番地の8
TEL:0573-65-3141
FAX:0573-65-5178
086917
 
 

社会福祉法人 五常会からのお知らせ

社会福祉法人 五常会からのお知らせ
1
 
みずなみ瀬戸の里職員宿舎建設入札公告
2022-11-28
みずなみ瀬戸の里職員宿舎建設に際し「制限付一般競争入札公告」を掲載しました。
 
なかつがわ就職企業説明会2021
2022-03-23
なかつがわ就職企業説明会2021がオンラインで開催されました。
五常会の説明を掲載しますのでご視聴ください。
 
市の委託事業・地域包括支援センター、在宅介護支援センターの様子はこちら!
2021-05-19
 
♥お便りコーナー設置しました~ご家族様の想いをお伝えします~
2020-03-27
 
瀬戸の里の情報満載の広報誌第1号を発行しました
2020-03-30
 
認知症カフェ~苗木あったカフェ~開催しました❕
2019-10-05
 
中津川福祉まつり・瀬戸の里各事業所からも参加しました。
2018-10-15
晴天の10月14日「中津川市福祉まつり」が、東美濃ふれあいセンターで開催。各分野がブースを設け、市民の皆様に健康促進PR。
毎年、瀬戸の里地域包括支援センター・西在宅介護支援センターも市内の他支援センターと一体で認知症・介護予防の啓発ブースを出展、オレンジのポロシャツが目印です。
あんきなくらぶ・ワンコインも毎年80代~90代の方々の作品展示。
イキイキネットワークは要介護・看取り時の食事をテーマに。1000食準備したムースの試
食は残らず完食。
あちこち行われる測定、実年齢との格差に一喜一憂。青空の下、軽スポーツや五平などの食事盛り沢山、市の職員は半分青いのポロシャツでPRしていましたね。
 
瀬戸の里 新築後初の夜間防災訓練やりました。
2018-10-05
拠点瀬戸の里、建替え後初の夜間防災訓練を実施。
10月6日、消防本部・消防団の皆様の支援を受けて。
照明が落ち、全館に火災発生が繰り返し放送される。
少ない職員で通報・初期消火・避難とやること一杯です。
サイレンの音が近づいてくると勇気百倍。助かった!!
利用者様の安全を守り切れる施設となります。
1
<<社会福祉法人 五常会 >> 〒508-0111 岐阜県中津川市瀬戸1387番地の8 TEL:0573-65-3141 FAX:0573-65-5178