社会福祉法人 五常会│特別養護老人ホーム みずなみ瀬戸の里│岐阜県│瑞浪市│瀬戸の里│二ツ森│中津川市清和寮

qrcode.png
http://www.gojoukai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

社会福祉法人 五常会
 
〒508-0111
岐阜県中津川市瀬戸1387番地の8
TEL:0573-65-3141
FAX:0573-65-5178
093060
 

養護老人ホーム中津川市清和寮

 

清和寮はこんな所です。

清和寮はこんな所です。
 
●「養護老人ホーム中津川市清和寮」と、
隣設する「デイサービスセンター中津川市ゆうわ苑」は
中津川市の指定管理施設として社会福祉法人五常会が運営しています●
 
平成25年9月建て替え工事を行いました。
 
開放的な玄関は、食堂まで一望でき、施設内を明るく感じることができます。
ロビーは天井が高く自然光が差し込み、季節も感じられる、アットホームな空間になっています。
 
65歳以上の方で、身体上・精神上・環境上又は経済上の 理由により、家庭で生活をすることが困難な方々を養護し、楽しく生きがいのある生活を送っていただくところです。四季折々のいろいろな行事も行われ、利用者に合ったクラブ活動なども開催しています。
 
清和寮の略歴
 1952年4月   中津川市清和寮 養老院として事業開始
 1963年8月1日 老人福祉法施行日 養護老人ホーム中津川市清和寮
 1979年      第1回大規模改修工事
 2004年4月1日 社会福祉法人五常会に運営委託(指定管理)
 2012年5月    第2回全面改築工事着工
 2013年9月26日 全面改修工事 竣工
 同         定員変更 50名から45名に定員減
 

概要

概要
  床面積 1864,67㎡
  構造 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
  総事業費 406,505千円
  定員 45人
  対象者 65歳以上の方で、身体上・精神上・環境上又は経済上の 理由により、家庭で生活をすることが困難な方。
  手続 入所を希望される方、お住まいの各市町村の高齢福祉担当窓口までご相談ください。
  費用 利用者本人及び扶養義務者の収入に応じて、措置先の市町村が決定します。
 

連絡先

連絡先
  住所 岐阜県中津川市中津川3367-1
  電話/FAX 0573-66-1267/0573-62-0076
 

行事

行事
フォーム
 
湯の道 清和寮
2021-05-13
5/13(木)湯の道 清和寮しょうぶ湯を開催しました。
まだまだ続くコロナ禍 疫病退散、災厄をのがれ今年も一年元気に過ごせるよう願いを込めました。
飾り付けに音楽をかけ いつもと違う雰囲気での湯の道 清和寮の開催です。
 
音楽に合わせて歌を口ずさみながら入浴されている方も見えました。
 
今年も一年元気に過ごせると良いです
 
お花見ドライブ
2021-03-30
今年の桜は今年しかみられない という事で、お花見ドライブへ行きました。
 
 中津川公園班は、歩ける方は池の周りを1周しました。コロナ禍にて寮内での生活ばかりの為、ひさしぶりのアップダウンのある道。天気も良くお日様も味方につけて散歩の開始です 足が思うように動かず、職員に手を引かれながらも1周することが出来ました。
 馬籠落合班は、落合の旧19号添いの公園にて一休み 沿道一面の桜を鑑賞しました。
 
来年こそはお弁当をもってお花見に出かけて行きたいなー
 
お抹茶会
2021-01-15
おいでやす 
初釜という事でお抹茶会を開催しました。
感染対策もしっかりとし、いつもと違う職員を見てばっちり笑顔が見られました。
表千家も裏千家もありません
本人の飲みやすい様に楽しんで頂きます
苦い渋い顔をされる方も見えましたが、職員を見て笑顔になって頂けました。
 
感謝祭
2020-12-04
毎年、ボランティアの先生や地域の方をお招きし、日ごろの感謝を込めて忘年会を開催していましたが今年度は中止です。
そこで、日ごろ清和寮内の掃除を率先してやってくれる方や、共同スペースを片付けてくれる方、自分の出来る事を探しやっている方など、入所者全員に、感謝状と粗品とお渡しし、感謝の気持ちをもってこれかも一緒に生活していこうと感謝祭を開催しました。
 支援員が入所者一人一人に感謝状を作成しお渡しします。恥ずかしくて下を向いてる方もいらっしゃいましたが、全員の温かい「ありがとう」の詰まった拍手に自然と笑顔になります。
 
 皆さんの笑顔で清和寮内が温かくなる1日でした。
 
救急救命講習会
2020-11-30
中津川市消防本部の三輪主査を迎え、職員の救命救急講習会を行いました。
換気と入り口での手指消毒、感染対策下での講習会です。
初めて講習を受ける職員はおらずとも、確認をする意味でも、毎年毎年繰り返し行うことが習得への近道であり、毎年新しい発見が生まれます。
 大切な命、私たちの初動で守れるものが大きくなるのであればぜひ活用したい技術です。
 
<<社会福祉法人 五常会 >> 〒508-0111 岐阜県中津川市瀬戸1387番地の8 TEL:0573-65-3141 FAX:0573-65-5178